鯖缶NFL三昧

NFL(アメフト)ファンの個人ブログです。

ジェイ・アジャイ「俺のことも忘れるな」

(スポンサーリンク)

NFC東地区には、注目のRBが多くいます。イーグルスのジェイ・アジャイのコメントを紹介した記事を覗いてみましょう。

 

www.nfl.com

(この記事の一部を紹介します)

 

(スポンサーリンク)

 

 

Saquon Barkley is on his way to being named Prince of New York. Ezekiel Elliott has been hyped as a potential league-leading rusher in 2018. Heck, even the Washington Redskins' remade backfield with rookie Derrius Guice and Chris Thompson has earned high praise this offseason.

With the rest of the running backs in the division earning headlines, Philadelphia Eagles Super Bowl-winning running back Jay Ajayi feels like the forgotten man in the NFC East.

 (ジャイアンツ1巡目指名の)セイクワン・バークリーはニューヨークのプリンスになることが約束されているし、(カウボーイズの)エゼキエル・エリオットは今季のリーディングラッシャーになれるはず、と持ち上げられる。ワシントン・レッドスキンズのRB陣ですら、2巡目指名のルーキー、デリアス・ガイスと6年目のクリス・トンプソンのコンビには今オフ高い評価が見られている。

このように、NFC東地区ではRBが見出しを飾っているのに、SBチャンピオン、フィラデルフィア・イーグルスのジェイ・アジャイは忘れられた存在のようになっている。

 

"Obviously, those guys get a lot of the publicity," Ajayi said, via the Philly Daily News. "I'm ready to showcase again to the world who I am as a running back. At the end of the day, I do feel like the world's forgotten about the kind of player that I [am] when I'm playing at the best of my ability and the kind of things I can do on the football thing. I'm excited to go back out there and do that. Especially given the role that I should be in this year and what they're saying."

The type of player Ajayi can be is a bulldozing runner with power between the tackles and speed on the edge.

 「彼らの名がよく売れているようだね」Philly Daily Newsの取材に答えて、アジャイは語る。「俺は、RBとしての実力をまた見せるつもりさ。俺がどれほどのプレーを見せられるか、みんな忘れてるみたいだしね。試合に出て、自分の力を証明するのが楽しみだ。特に、今季は重要な役割が与えられるだろうしね」

タックルを縦に突破するブルドーザーのようなパワーと、ディフェンダーをエッジからかわすスピードが、アジャイの本来のプレーだ。

(スポンサーリンク)

 


鯖缶コメント:元記事では、「昨季はルギャレット・ブラントとスナップを分けたが、今季はアジャイが明確なエース」「リーグ屈指のオフェンスライン」「昨季途中でイーグルスに移籍して以降、1キャリー平均で5.8ヤードのゲイン」と紹介しており、「2016年に1272ヤード走ってリーグ4位だった活躍を再現できる」と紹介しています。

僕には、とても説得力があるように思えました。 ファンタジー・フットボールでは、アジャイを狙ってみてもいいかもしれませんね。

<ジェイ・アジャイ、ハイライト動画はこちら>

(スポンサーリンク)

 

 

nfl.savacan3rd.com

nfl.savacan3rd.com

nfl.savacan3rd.com