「英語でNFL」「NFLで英語」がテーマのブログです NFLの最新情報をできるだけ早く、できるだけたくさんシェアしていきます。英語でNFLを楽しみたい方、NFLを通して英語を鍛えたい方に特におすすめです。「このブログがあるおかげで、NFLの情報収集がはかどっ…
NFLの2022シーズンのスケジュールがすでに発表されています。9/8(木)のナイトゲームからスタート(日本時間9/9(金)9:20)し、18週で全272試合。シーズンへの期待を高めるために、個人的な注目試合をメモしてみました。ペイトリオッツファンの僕としては…
言わずと知れた名作アメフトマンガ「アイシールド21」(原作:板垣理一郎/作画:村田雄介)を久しぶりに読み直しました。はじめて読んだ時はアメフトのことを何も知りませんでしたが、NFLにハマってから読み直してみて、どう思ったのか、感想をまとめてみま…
NFLの歴史を変えた“ゲーム・チェンジャー”とはいったい誰でしょうか。TOP100を、ランキング形式で紹介する番組があります。「100 Greatest Game Changers」と言って、NFL創設100周年の年に作られた記念番組の1つ。ゲームパス(通称ゲーパス)でもYouTubeでも…
NFLでは毎シーズン1名MVPが選出されますが、得票数2位の次点(runner-up)の選手については、時が経てば忘れてしまうもの。クイズをいくつか作りましたので、答えを考えながら過去のMVP得票者について振り返ってみましょう。 (もくじ) 【クイズ問題】 【過…
アメフトのボール、プレゼントに最適なんです。考えれば考えるほどそう思えてきたので、全力でお薦めしたい。親戚の子どもの誕生日に。新天地に旅立つ同僚への記念品に。アメフトボール、プレゼントしてみませんか。 もくじ ①「体験」をプレゼントする ②値段…
ニューイングランド・ペイトリオッツのQBマック・ジョーンズに関する現地記事を、スクラップ帳のように集めてみました。 入団前のスカウティング・レポートから、シーズン中の逸話など、「将来読み直した時に面白そうな記事」のリストです。記事の概要をメモ…
NFLはFA解禁後、多くのスター選手が新しいチームに移りました。FAだけではなく、トレードでの移籍もありました。その動きを踏まえて、NFL公式サイトでは、Dan Hanzus記者が最新のパワーランキングを出しています。 2022シーズンの第1弾とも言えるパワーラン…
NFL2021シーズンは、ロサンゼルス・ラムズのスーパーボウル制覇で幕を閉じました。様々なドラマやサプライズがありましたが、やはりプレーオフに残り、勝ち進んだチームはQBが頼りになった印象が強いです。 プレーのクオリティで頭1つ抜けていたアーロン・ロ…
NFLの現地記事から、英語学習にちょうどよさそうな例文を集めてみました。NFLについて語った例文ばかりですので、「NFLを通じて英語を勉強したい」というファンの方に最適です。 ①~⑤引用元: Panthers, Patriots, Dolphins headline nine NFL teams that ne…